今日は、みんなが大好きな小麦粉粘土で遊びました😀
赤、青、黄色の三色から、色々組み合わせて素敵な色が次々と生まれてきました。
初めてのお友達もいましたがみんな粘土の感触を楽しんでいましたよ❣
まずは、Uちゃん。粘土遊びが大好きです。いろんな色の粘土をこねて丸めて
「はい、どうぞ😄」と先生に持ってきてくれました。
次はJくん。先生がア〇パ〇マ〇を作ってあげると、一回、バラバラにしてまたア〇パ〇マ〇を作ってましたよ🙂
Wちゃんは丸めた粘土をカップにいっぱい詰めていました。カラフルな色が綺麗でした✨
Sちゃんは粘土より粉まみれになりながら遊んだ後は粘土用のおもちゃに興味津々!
次々と触って使い心地を確かめていたのかな( ´∀` )
Hくんは先生が丸めた粘土をあっちにコロコロ。こっちにコロコロ転がしたり、先生が作ってくれる様々な作品を手のひらに乗せてニコニコ😊楽しそうでした。
Haくんは初めての粘土遊びでした。最初は不思議そうに見ていましたがお友達の様子を見ているうち、ちょっとずつ触り出し、遊びが終わる頃には楽しく遊んでいましたよ😆
Rちゃんは先生と一緒に、こねこね楽しみました☺😘
さあ、いっぱい遊んだらお腹すいたね。給食を食べましょう‼
今日のメニュー
(普通食)
・白ご飯
・肉じゃが
・キャベツの和え物
・みそ汁
(後期食)
・軟飯
・鶏ひき肉と野菜の煮物
・キャベツの和え物
・みそ汁
食べ終わったら、お昼寝です😌😴。みんないい夢見てね。おやすみなさい
保育士★佐々木