今日は月曜日。SOPO保育園、今週もスタートです🎵
朝の会では元気に「コンコンクシャン」を歌うお友達。身振り手振りで楽しそうです。
さあ、今度は立ち上がって~♪「鬼のパンツ」の歌に合わせて踊ります。
何故かお友達とぎゅっと抱き合って楽しそう😊仲良しですね
次は大きなお友達はサーキット遊びです
トンネルくぐりをしたり
滑り台を滑ったり
カラフルな橋を渡ったり。
恐る恐る橋を渡るHa君。渡れて満足そうでした👏
マットに登って
登って
一休みのUちゃん。💤
続きまして近づく「節分」のお話しを先生から聞いてみんなで鬼になりました。
そして新聞紙を丸めて新聞紙豆を作って来たる本番に向けて豆まきの練習です。
「鬼は外」「福は内」元気に鬼退治できたかな?
さあ、次は小さなお友だちは何して遊んだか、覗いてみましょう📸
絵本を読んでもらったら~
布遊び、ネズミ🐭さんのわらべうたを楽しんで
サーキット遊びをたのしんだら
散歩に出かけましたよ。
Iくん初めて最初から最後まで歩きました👏
お部屋に帰ったら大きなお友達と一緒に給食を食べましたよ。
みんなパクパクおかわりもたくさんしました😋
今日のメニュー🍚
(普通食)
・白ご飯
・肉野菜炒め
・春雨サラダ
・味噌汁(大根・ごぼう)
(後期食)
・軟飯
・鶏と野菜の炒め煮
・味噌汁(豆腐・わかめ)
明日は晴れるかな。みんなで公園にいけるといいね!
最後に誘い合っておトイレに向かうUちゃん、Wちゃん。おしゃべりしながら楽しく向かいます。👧🏻👩🏻
保育士🐨佐々木