今日は0歳児さん、1歳児さん分かれてお散歩に行きました👣
その際、地震、津波を想定しての避難訓練を行いました。
散歩中に地震が来たら…津波が来たら…と考えると怖いですが、日ごろから避難訓練をしっかりして臨機応変に対応できるようにしていきたいと思います。
1歳児さんは近くの商業施設に避難。
自分たちで階段を登って高い所に逃げることができました!
避難を終えるとまったりと休憩していました(笑)
避難訓練の後は電車の見える公園へ🚃
ちょうど踏切の近くで「カンカンカン」と音がしてみんなで電車にバイバイすると、運転手さんが気づいてバイバイしてくれました😊👋
公園では綱引きごっこやかけっこ、遊具遊びを楽しみました(^^♪
帰りたがらないHくんをWちゃんが呼びに行って手をつないで連れてきてくれました(*´▽`*)💕
その頃0歳児さんは近くの公園へ!
まだまだ小さいと思っていた子どもたちでしたが、自分でどんどんと遊具に挑戦していく姿を見て成長を感じます(*´▽`*)💕
たくさん遊んだら給食の時間です!
《普通食》
・パラパラ卵のオムライス
・ポテトサラダ
・ジュリアンヌスープ
《離乳食》
・軟飯
・鶏と野菜の卵かけ
・スープ
最後に洋服たたみを頑張るUちゃんと、ご機嫌なAくんです(^^♪
保育士🐈小倉