top of page

みんなでこねこね、何ができるかな!?

今日は、小麦粉粘土で遊びました😃 サラサラの小麦粉にみんな興味津々‼

まずは、ちょっとずつ触って、感触を楽しみます。その後、水を入れ、赤、青、黄色の食紅を使い子どもたちの目の前で小麦粉粘土を作りました。手のひらに乗せてあげると、最初は、みんな大事そうに見つめていましたが、徐々に大胆にちぎったり、伸ばしたり😁。

それはそれは楽しそうでした。





さらさらの粉の状態を触る子どもたち♪

みんな嫌がることもなくちょんっと触ったりわしづかみにしたり(笑)

粘土状になり、一人ずつ渡すと丸めたりたたいたり、伸ばしたりして楽しんでいましたよ!


赤や黄色、青の粘土や道具を追加すると自由に作り始めました。

Sちゃんは自分で伸ばすことができました😊


Uちゃんは、アイスを作って美味しそうに食べていました🍦

Wちゃんは先生が作った蛇をもらって嬉しそうです🎵

粘土はお団子になったり、ヘビになったりアイスクリームになったり、思う存分じっくり遊ぶことができました(^^♪


今日のメニュー🍴


本日のメニューは一部変更しております😃

・ミートスパゲッティ

・野菜サラダ

・ポタージュスープ

・フルーツ


保育士★佐々木


bottom of page