久しぶりの雨でしたね☔
気温もぐっと下がり、鼻水が出る子や体調不良の子が増えてきています…。
体調管理が難しい時期ですが、元気に過ごせるといいですね。
今日は製作でキノコを作りました🍄
本物のキノコを見た後で、シールをペッタン(^^♪
大きいシールだけでなく小さなシールにも挑戦❣
〇を描いたところに丁寧にシールを貼っていきます…👇
手先が器用になり、小さなシールの貼り方も以前に比べてスムーズに貼れている子が多く、成長を感じました😊✨
クレヨンで描きかき~🖍もしました。
保育士が手を添えなくても一人で上手に描く子が多かったです(*´ω`*)
交代で製作をする間、室内ではお気に入りの玩具などで遊ぶ子ども達(*'▽')
月齢の低い子もお気に入りの玩具に手を伸ばしたり、つかまり立ちをして遊びました🎶
一人遊びだけでなく、友達仲良く遊ぶ姿も多くみられるようになってきています🌟
これも、成長の一つですね✨貸し借りもだんだん上手になってきていますよ💛
大好きなキャラクターのリズムダンスも先生の真似をしながら笑顔で踊る子ども達💕
雨の日でも子ども達は元気いっぱい体を動かして遊びますヾ(≧▽≦)ノ
よし、ご飯の時間までエントランスに出て遊ぼう!!✊
コンビカーや人形用のベビーカーなどを押して楽しく遊んでいました😆
いい匂いがしてきました❣給食の時間です🍚
今日のメニュー🍴
(中期食)
(普通食)
*白ご飯
*マカロニグラタン
*イタリアンサラダ
*オニオンスープ
野菜が苦手な子も励まされながら食べる姿が見られ、みんなに「すごーい👏✨」と褒められ食べる自信につながったようです(^_-)-☆
好き嫌いが出てくる時期ですが、少量ずつを励まされながら頑張って食べようとする子ども達。
優しく見守りつつ、励ましの声をかけ、食べられた時には食べられた✨という自信につながって、また挑戦・・・となっていくようにしているところです🥰
さぁ、明日は晴れるかな??
また明日、元気に登園してきてね(^^)/💛
保育士🧸上村