top of page

い~し や~きいも~

じゃーん!!🍠✨



秋の味覚、さつまいも!


今日はK先生がさつまいもを持ってきてくださり、楽しい食育のスタート✊♪



どんな形をしているかな?


どんな色をしているかな?


中はどんな様子になっているかなぁ~??


ワクワクしながら観察👀♪


「やきいも やきいも おなかがグー✊

 ほっかほっか ほっかほっか あちちの チー✌

 食べたら なくなる なんにも パー✋

 それ やきいも まとめて ぐーちーぱー!!」


とお歌を歌っている間に、焼き芋が完成!!(笑)



みんなで試食会~😋🍴



よ~し!ぼくたち、わたしたちも、お芋作っちゃお~う✊♪


ということで、新聞紙でお芋づくりに挑戦!!



あま~い!!お芋、これからが旬🍠


給食やおやつでもたくさん出てくるよ、お楽しみに~♪


さぁ、雨が上がったので、お散歩へレッツゴー✊☀



おや!?こんなところに 懐かしの電話ボックスが!!☏


みんな不思議そうにボックスの中へ・・・📦



「もしも~し📞 ママ~?」


大好きな人や恋人💛と長電話していました💕(笑)


公園での様子も📸☀



その頃、お部屋チームは?📸👀



R君、うつ伏せ運動も上手になり、首も高くまで上げられるようになってきました🎵


いつの間にか寝返りも!コロン♪


子どもたちの成長はあっという間ですね👶💗


さぁ、沐浴をして すっきりしたら、ご飯の時間です🍴🍚



(後期食)

*軟飯

*あんかけ豆腐

*胡瓜とトマトのサラダ

*野菜スープ



(普通食)

*ごはん

*あんかけ豆腐

*胡瓜とトマトの和風サラダ

*中華スープ


最近の1歳児さんの様子。


苦手なお野菜を食べられるようになったり、もぐもぐよく噛んで食べられるようになったり・・・( *´艸`)


園では小皿に食材がわかるように移したり、食材は一口大にし、スプーンに乗せてあげるなど、子どもたちが、ひとつひとつ階段を上っていけるように援助&促しています♪


ご家庭でのお困りごとや子育ての悩み等、いつでも、職員に声をかけてください👩♪


最後に、わらべうたの写真で今日はおしまい🐭



明日はどんな楽しいことが待っているかな?🎵


保育士 石野👩🌼





bottom of page